2019.04.26 21:00石の大きさと力は比例する?拍手ありがとうございます。何かのお役に立てていれば幸いです。******こんにちは。占×石×漫画描きの霜月です。大きいことはいいことだ、とも言われますが石についてはどうなんだろうと思ったことはありませんか?石に興味を持った方に質問いただいたことがあるので、今日はそのお話をしていきます。石のサイズは力と比例するけれど…基本的には大きな石はその分エネルギーが大きいと聞きます。ただ、大きいと金額的にも大変ですしグレードも上がれば(見なかったことにしよう…)と思うしかないようなものになることもあります。更に大きいと持ち歩くには大変だったり、そもそも定位置に置くためのものだったりもします。もちろん、そこまでのサイズを求めてはいない!という方も多いと思いますが、大...
2019.04.25 21:00占いや石の捉え方・立ち位置が合う占いに出会ってくださいこんにちは。占い×石×漫画描きの霜月です。拍手とコメントありがとうございます。お返事はこちらからしておりますので、お心当たりの方はお読みいただけると幸いです。恐らくここを見ているあなたは占いか石(天然石・パワーストーン)に興味があって、あるいは思うところがある方ではないかと思います。あなたにとって占いとはどんなものでしょうか。石はどんな存在でしょうか。それがわかったら合う占い師さんと出会える確率も上がるんじゃないかなと思います。思うところがあるとしても、その理由のきっかけが掴めるのではないでしょうか。今日はそんなお話です。 石はスイッチ、占いは雨宿り占いやパワーストーンなどと呼ばれる石を必要とする時、何かを成し遂げたい、どこか何かを変えたいという時が多...
2019.04.24 21:00占いとの付き合い方~どういうときに使ったらいいの?…~こんにちは。中二病的な発言をしがちな占×石×漫画描きの霜月です。占い始めたよ、と周囲に言うと様々な不安や経験を聞いたので何回かに分けてそれに対する私見を文にまとめてみることにしました。あくまで占いとの付き合い方は人それぞれなので、『これが正解だ、それ以外は認めん!』という訳ではありませんので「あーそういうやつもいるのねー」くらいで留めておいていただけると幸いです。今回は『どういうときに占いを利用すればいいのか分からない』というお話です。
2019.04.23 20:34時が経てば嫌なことも姿を変えるこんにちは、占×石×漫画描きの霜月です。私は漫画を描くとき、相変わらずつけペンとインクや墨を使い紙に描いてます。スクリーントーンもカッターで切ったり削ったりして貼り付けてます。そのため、自室ではいつも身近に墨や筆がある生活を送っています。SUZURIさんで出している雑貨のイラストも漫画のベタに使っている面相筆と墨汁。雑貨やアパレルで新しくシリーズを始めたくて描いているものもやっぱり同じ画材を使います。そして今回は文字まで入れてしまおうという挑戦。
2019.04.23 01:17人間関係に効くとされる石でブレスレット拍手ありがとうございます。よろしければまた遊びに来てくださいませ。******こんにちは。占×石×漫画描きを名乗っている霜月です。春ですね。出会いの季節です。4月ももうすぐ終わります。元号も変わる特別な4月。そろそろ実生活では緊張が解け始めたころでしょうか。やりたいことのために邁進しています!という方、仲良くなりたい、気になる人が居るという方、そんな事より帰って寝たいという方、色々あってもう胃が痛い…という方もいらっしゃるかもしれませんね。私の本業は人の増減も異動もほとんどなくて、それ故にこのブログや漫画サイトの運営で自分のために自分の生活に変化を付けようと思います。そしてこの時期、私は緊張しやすくてなかなかに苦手だったな…と思い出し、石(パワーストー...
2019.04.02 23:05皇帝・スーパーセブン その3前回から間が空いてしまいましたが忘れていたわけではないのですよ…アートメイドの準備もありましたし、どう書いたらいいか悩む部分でもありましたがご覧いただけると嬉しいです。ということで前回までのスーパーセブンの自己紹介マンガはこちらその1その2
2019.04.02 15:55石との縁と人との縁と今日のロードクロサイト、実は以前、タロット占いをされていた同じ職場(の職種は占い一切関係ないです)にいた方に頂いたものなんです。石も好き、占いも好きで自分でもしているということで初日から話が合って。(その方の話から『タロットも弟子入りというものがあるのか…!』とまた新しい道を教えていただきました)様々なことが重なり辛かったときがあったのですが、その時にただ一人、心配してくださった方でした。この石か、好きな色が青系だったらラリマーがいい、と教えていただいて。契約内容の変更にともないそこを去ったのですが、その人に握られた手の暖かさはどこかで覚えているようです。旅立つ石も多々あるなかでこの石はまだ手元にいてくれます。思い出したようにふっ、と存在感の増す時があ...