拍手ありがとうございます。
普段はお礼を言うことは少ないですが、時にはこうして言葉にしたいと思ってます。
本当なら毎回、頂いた記事の次の記事に書いてもいいかなと思っているくらいなんですが…
本当なら毎回、頂いた記事の次の記事に書いてもいいかなと思っているくらいなんですが…
今回はそんな拍手に幸せを感じるので、少し書いてみようと思います。
幸せって案外小さくて見逃しやすい。
そう、幸せって見逃してしまうくらい小さい。
先日家族で遊びに行ったのですが、イライラとか悲しみがあればそんなイベントすら忘れてしまうくらいなんです。
あんなに美味しいものに舌鼓を打ったとしても。
あんなに楽しみにしていた場所に、夢にまで見たような場所へ訪れたとしても。
あんなにカメラに収めて忘れるまいとした景色さえも。
悲しみや怒りの破壊力はすさまじいものがあります。
怒りや悲しみの方がボリュームが大きい。
幸せのさなかに訪れてしまえば一瞬でそっちに気持ちを持って行かれてしまったりしませんか?
私はまさにそんな感じで、下手したら寝込みたいくらいの熱を出しながら仕事に出かける…ということも茶飯事です。
堕ちるときにとことん堕ちて、そしてまた這い上がる。
分かるんです、分かるんですが堕ち方が半端じゃないんだよ!! というある意味同士な方もいらっしゃると思います。
私のブログを読んでくださってる方、鑑定のお願いをくださったりマンガを読んでくださる方はどちらかというとそのタイプが多いような気がします。
だからこそ私はカードを引くことにしたのですが。
そんな時に即刻カードと私に話を聞かせていただいてももちろんうれしくてありがたいんですが、それではタイムラグが生じてしまうことだって多々あります。
鑑定なのでお金もかかってきますし。
思い出せる幸せな記憶を一つ、持っておいてください。
そこで私がやっているのが、落ち込みの期限を決め、その先は少しずつ幸せな記憶を思い出すこと。
勿論とっさに出てくるわけではないですし、その幸せを凌駕するような悲しみや怒りに苦しむことだって多々あります。
それでも、小さな怒りや悲しみにまで関わっていられないときがきっとあると思います。
その時に一瞬で切り替えられるようにと何か思い出や、その思い出に紐づけられたものを持っておくのもいいかと思います。
大切な人から頂いた贈り物や手紙、幼いころに好きだった作品やそれをイメージする小物など。
思い当たるものがなければ今から作ってみるのもいいかと思います。
もちろん、すべての方に当てはまるものではありませんが、何かの時にお役に立てればと思いつづってみました。
私の方でもBOOTHにて占いと天然石のアクセサリーをセットにしたオーダーものを出品していますので、気になる方はご覧いただければ幸いです(お値下げは2019年10月31日までです)
ここまでお読みいただいてありがとうございます。
感謝と敬意を込めて…
占い・石の相談・絵仕事やってます
0コメント