お久しぶりです、中二が消えない占×石×漫画描き、霜月です。
試験(アロマテラピー検定)も終わり、ここからはブログも書きつつ占いや漫画も含め、石との縁結びのお手伝いをしていきたいと思います。
そして再開に際して一つお知らせです。
デイリー占いの記事を一旦非公開にしています。
占い記事を描くのも楽しいのですが、前々からカードの著作権ってどうなんだろう…とぼんやり考えておりまして、試験内容にアロマテラピーに関する『法律』の話があったので一緒に調べてみました。
私の使うタロットは日本の最近のクリエイターさんの作品もたくさんあります。
写真には撮影者に著作権があったとしても、被写体のカードの著作権は誰のものかというと……
そう思うと著作権が切れてパブリックドメイン化されているライダータロットの初版、一番古いものを画像として使われているのも納得です。
ライダータロットが海外のアーティストさんとメーカーさんの作品ですが、イーチンタロットに関しても海外のアーティストさんの作品ですので、海外の著作権の方も調べた方が良いかもしれません。
ですので、これまでのものは取り下げて以降は『その日の石』メインの写真にしていきます。
Instagramのアカウント削除も同じ理由です。
記事だけを消しても良いのですが、最初に読んでいただいたのがカードの写真きっかけ、写真目的でフォロー頂いてる方もいらっしゃる可能性がありますので(写真メインのSNSですし)全員ブロックするくらいならアカウントを作り直そう、となった次第です。
ご迷惑はお掛けしますが、新しく作りましたらこちらでも紹介しますね。
デイリー占いは遡って見る方はあまりいらっしゃらないかと思いますのでこれまでのものを公開再開する可能性は低いですが、その分新しく記事を作りたいと思いますので、またお付き合いいただければ幸いです。
著作権に縛られず、更にやりたいことまで叶ってしまう方法を取ります。
占いをするときにカードは使いますが、結果を撮影は出来ないという事ですよね。
だったらオリジナルのカードを作ってしまえばいいんですよね。
という事で作ります。私の漫画絵の中二病なタロットカードならびにイーチンタロット。
どっちを先にしようかな、とワクワクしながらワクワクが止まりません。
まずは相性のあってる気がするイーチンタロットかなぁ。
何にせよ同時進行すると140枚ほど一気に描くことになるのでどちらかから先に始めます。
経過はこちらと新しく作るInstagramアカウント、簡易版にはなりますがTwitterで随時アップしていきます。
明らかに癖しかないデッキにはなりそうですが、迷走ぶりも含め見守っていただければ幸いです。
そういえば漫画サイトのキャラを使ってこういうカードっぽいイラストを描いたこともありましたね…
もっと古いものではやろうとしてる形に近い、漫画キャラをタロットにしたラミネートカードを作ったこともありました。
その時に本当にやりたかったのが『自分のタロットカード作り』と『そのカードを使った占い』でした。
時を越えて叶えられそうで、何でも飛び込んでみるものだなと思うところです。
今回もここまでお付き合いありがとうございます。
感謝と敬意を込めて!
読んでいただいているあなたに縁のありそうな石を見つけるお手伝いもできますので、気になることがありましたらご利用くださいませ。
近日中にお受けできる場所を追加予定です↓
今のあなたに力を貸してくれる石の提案、占いはこちらから
オリジナル漫画連載中
0コメント