毎朝占いをしている場所と石アクセを作る場所が同じだったんですが、その場所自体が古道具屋さんで出会ったトランクなので尚更普段から物を上に置きたくない……という葛藤がありました。
なので、自室に小さな工房を作りました。
あとは作ったのを入れるコレクションケースを置いて、下にクリアファイルを敷いて紙類もスペース取らずに置いておけるようにして。
石や占いの本は下の箱に入れて振り向くとトランク、という配置なのですぐ占いも出来る設計です。
文机みたいな背の低いものだし、実質作業スペースはB5サイズ、ノート1冊分のスペース。
一応これでも手持ちのストーンブレス用のプレートは置けるのでひとまずこれでやってみます。
いつか私の手元から胸を張って誰かの手元で輝く子達が出来たらいいな。
そんなことを思いつつ、今日もやっていきます。
石や占いの本は下の箱に入れて振り向くとトランク、という配置なのですぐ占いも出来る設計です。
文机みたいな背の低いものだし、実質作業スペースはB5サイズ、ノート1冊分のスペース。
一応これでも手持ちのストーンブレス用のプレートは置けるのでひとまずこれでやってみます。
いつか私の手元から胸を張って誰かの手元で輝く子達が出来たらいいな。
そんなことを思いつつ、今日もやっていきます。
0コメント