拍手ありがとうございます!
日々寒さも増してますので、暖かくしてお過ごしくださいね。
******
日々寒さも増してますので、暖かくしてお過ごしくださいね。
******
漫画を描くとき、トレス台(電気がつくようになってて原稿用紙に重ねたり裏に描いた下書きや補助的に描いた透視図用の補助線などを透かして原稿を描く道具。製図でも使われてるものです。私の使ってるのは盤面が斜めに傾いてる)の上に置いた紙に描いてるので普段はペーパーウェイトを使ってます。
ここのところ机やタンスの引き出しの中を整理しているのですが、その時に手元に来たワンドが所在なさげな感じだったので試しにペーパーウェイトの代わりにしてみました。
使い方が違う気がしますが、水晶自体は使っていてそこまで違和感がないというか、近くに置けてワクワクするのでしばらくこの形で使ってみようと思います。
水晶と言えばクォーツ時計に使われているっていうのは有名な話ですね。
アナログ時計では機械式時計より水晶を使う方が時間の精度が良いんだそうです。
これを聞いてると、心に作用するか否かはそれぞれの気持ち、考え方次第ですが『石の力』っていうものは確かに存在するのかなーと思ったりします。
だったら、信じる方が楽しいじゃないですか。
私は、私の楽しいと思うほうを信じてやってきます。
って訳で石漫画の続きを描いてます。
石に愛着も持ちつつ勉強になってとても楽しいです。
時間を作って他にも描いていきたい所存。
考えるだけでも楽しいので実際やるとどうなってしまうのか……!(*´ω`*)
0コメント