コワーキングカフェのススメ~たまには気分を変えて~

いつもありがとうございます、霜月です。

本日もウラーラさんでの鑑定にお越しいただきました皆様、そしてここをお読みいただいてる皆様ありがとうございます!


作業をするときに気分転換をしたいなと思う時があります。

自室だと創作も占いも同じスペースなので、どちらかをやるときにその時には使わないものが目に入ってしまいます。

そんな時に外で仕事をするのですが、ブログや漫画、イラストならカフェでもできるんですが占いはさすがに個人情報をいただくので……


というわけで行き着いたのがボックス席ありのコワーキングカフェ。

個人的によくお邪魔しているのがコワーキング&カフェ ロバストさん。

姫路コワーキングスペース&カフェ ロバスト Robust

10年目を迎える春。ロバストは、二階町商店街に移転しました。姫路で初めてのコワーキングスペース、ロバストができたのは2011年の秋。 この頃は全国で10箇所ほどだったコワーキングスペースも、現在では数百箇所に増え、規模や運営形態も様々です。 コワーキングの中心的な概念は、仕事場と仕事をシェアするコミュニティー。 ロバストでは、シェアオフィスの各企業さまもスタッフが増え、以前の店舗では場所が足りなくなってしまいました。 ロバストのスタッフや事業規模も、この10年で増大し続けています。 そこで、共に大きくなった会員企業さまと、みんなで大きなオフィスに引っ越し。これが10年目のロバストのかたちです。 こんなロバストは、大きく4つのエリアに分かれています。 1Fは「カフェ」と「コワーキング」。どちらも予約や会員登録は不要です。お気軽にお越しください。 1Fには他にも、予約して利用する「会議室」も。最近では動画収録にも活用しています。 そして2Fは、月契約会員専用の「シェアオフィス」です。 オフィスの固定ブースは既に空きが少ないのですが…フリーの席はまだ多数ございますので、ご相談ください。 1日のお仕事であれば、カフェの奥に楽しい隠れ家がありますのでスタッフまでお声掛けください。 ロバストでは、仕事において特に重要な事はコミュニケーションだと考えています。 そのため、黙々とした作業の場を便利にする一方で、気兼ねなくお話ができる場を大切にしています。 カフェ・コワーキングでは、様々なタイプのソファー席を備え、常に音楽を流していますので、お電話や打合せはご自由に。 ドリンクは、ハンドドリップコーヒーやオリジナルレシピのジンジャーレモネードなどを、お楽しみいただけます。 1日利用の場合は、ドリンクフリーのプランもありますので、どうぞごゆっくり。 また、カフェ併設のコワーキング・シェアオフィスですから、スタッフが常駐しています。なんでもご相談ください。​​​​​​​ © 2022 Robust Japan Co.Ltd

www.robust.bz

今この記事もここで書いてます。

鑑定が終わってから書いてます。

コワーキングスペースにボックス席があるので、占い仕事はそちら、創作に関してはオープンスペースを使わせていただいております。

家の中だけで仕事してると誰とも話すことはないですが、たまに外に出ると注文はさておき、道中でいろんな方とお話したり話をしているのが聞こえたりします。

あとここは駅からちょっと離れてるから否応なく歩ける。

今の私にとってはとても良い環境だったりします。

ご飯屋さんも近いし。

たまには環境を変えてみるというのも大切だなとお邪魔するたびに思います。

今日もありがとうございます。

0コメント

  • 1000 / 1000

色と占いで心の主導権となりたい未来を手にする 月煌結堂

心の主導権を自身に取り返すお手伝いをしている占い師×カラーセラピスト×漫画描き・霜月です。 カラーセラピーや占いを使って、あらゆる理由により心の奥底に封印されてしまったご自身の心の主導権を取り戻し、望む未来を手にするお手伝いをしています。 また、石や占い要素、色などを擬人化したイラストや漫画を随時更新していきますので、今は心の主導権とかよく分からないや、という方もお楽しみいただけると幸いです。