占いでの相性の良し悪しは希望する未来でも変わってくる
本日もウラーラさんでの鑑定に来ていただいた皆様、そしてここを見てくださっている皆様、ありがとうございます。
ウラーラさんでは何人も同時鑑定も行える仕組みではありますが、しっかり見せて頂きたいのと私のキャパの都合で最大でも2人の同時鑑定となってしまいます。
なかなかつながりにくいかもしれませんが、何かの際にご縁がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。
私がお伺いする鑑定内容では(制限しているわけではないのですが)ご自身の未来やお仕事関係、人間関係を見せて頂くことが多いのですが、それでも恋愛もやはり多くご相談いただいております。
その時に聞かれやすいのが相性。
私とあの人はお付き合いしやすいかな?素敵な未来を築けるかな? といった指標になりますよね。
相性占いをするのは恋愛、友情問わずドキドキしますよね。
見せて頂いていてふと気づいたのは、相性がいいからといって望んだ未来にたどり着けるかどうかは別問題だということ。
例えば、沢山いろいろな場所に行きたい方と穏やかに日常を楽しみ、年に1回どこかに出かけようという方でしたらいくら属性的な相性が良くてもちょっと不満を持ってしまうこともありますよね。
最初からそのあたり気が合っていれば全然問題ないんですが、例えば複数人の相性を見る場合にどちらも同じくらいの相性だとしたら誰を選ぶ? となったときにはこういう具体的なところが関わってくるような気がします。
なので私の鑑定の場合は相性がどっちの方がいい、というのは出来るだけお伝えせず、こちらとはこういう関係、こちらとはこういう関係…という形でお伝えして、どちらの未来の方がいいかなと考えるスキマを持っていただけるようにお伝えしています。
そういうのじゃなくて…と思われるかもしれませんが、占いはあくまで参考資料、ツールだと考えておりますので、私はこのスタイルをとっております。
考え方は様々ですが、そういうやつもいるんだと思っていただけたり、私の占い鑑定の参考にしていただけたら幸いです。
さて、いよいよクリスマスですね。
素敵な時間が皆様に訪れますように!
0コメント